サポート情報: ホームページの公開
WinSCP の設定手順
Posted by on 2015 September 29 23:22
|
|
2016年7月4日 10:00~17:00
「instantssl.co.jp」ドメインでの共用SSLの提供を終了いたします。 メール、FTP ドメインの変更に伴いまして、2016年7月4日 10:00~17:00以降にメール、FTPを利用される際に、 セキュリティ警告が表示される場合がございます。警告が表示された場合は、画面表示にしたがって 例外に追加して頂くか、メールサーバー、FTPサーバーのホスト名を、 serverXX.instantssl.co.jp から、 serverXX.joeswebhosting.net に変更してご利用ください。 cPanel ドメインの変更に伴いまして2016年7月4日 10:00~17:00以降にcPanelを利用される際に、 セキュリティ警告が表示される場合は、下記の形式のURLにアクセスしてください。 https://serverXXjoeswebhosting.net:2083/ 【 1 】ホストの設定
1. WinSCPを起動します。
![]() 2. 以下の設定項目を入力して、「保存」をクリックします。
![]() 転送プロトコル(F):「SFTP」を選択します
ホスト名(H):共用SSLホスト名
ポート番号(R):「22」を選択します
ユーザ名(U):cPanelのユーザ名
パスワード(P):cPanelのパスワード
3. 任意の名前を設定し、「OK」をクリックします。
![]() 【 2 】ホームページの転送(接続テスト)
1. アカウントを選択し、「ログイン」をクリックします。
![]() 2. パスワードは、cPanelのパスワードと同じです。
入力したら、「OK」をクリックします。
![]() 3. 画面左側にローカルのデータ(お客様PCのデータ)が表示され、
画面右側にリモートのデータ(サーバーのデータ)が表示されます。
![]() 4. 画面右側(サーバー側)の「public_html」をダブルクリックし、「/public_html」を開きます。
![]() 5.左から右へファイルをドラッグ&ドロップすることで、ファイルを転送できます。
ドメイン名でアクセスし、ホームページが表示されるかご確認ください。
![]() | |
|